たくさんの会社を回っとる今日このごろですが、人事の人がおもろい会社って、一気に志望順位が上がる(>_<)
今日は勝手にベスト3を選んじゃいます。

まずは3位  某A社のおばさん管理職の方
この人おもろかった!「あなた達の武器やとり得は新卒ということだけよ。くだらないプライドは捨てて就職活動に専念しなさい」とか、「うちの会社は西日本にしか事業所がないのに、転勤のことを聞いてくる人多いけど、そんな人はうちには要りません。まだ若いのに、たかが西日本を移動するぐらいを嫌がる人は、どこの会社でも通用しないし出世しません」とか。
ここまで言うか!?ってくらいのまあ毒舌っちゃ毒舌なんじゃけど、これほど言ってくれると気分爽快(^−^)説明会終わって、個人的に話しに行ったら、その時はそんな高圧的じゃなくて、新卒のメリットを話してくれた。たぶん50くらいで、結婚もして管理職なんてちょっと憧れ☆千鳥格子のジャケットを上手く着こなしとって、ステキなおばさんでした!

そして2位!  某F社のお姉さん人事の方
正直すごく美人なわけじゃないけど、スカーフの使い方がステキでした。そしてこの人、本当に話し方がうまい!声もキレイだし、1時間半、全く飽きずに話しを聞けたよ。仕事の内容なんかも、まるでラジオ小説みたいに、ドラマっぽく話してくれるの。だし、笑顔がホンマ和やかで、さすが接客業!27歳くらいでもう結婚もされてて、でもキャリアってうちの目標じゃ〜☆

ついに1位!  某T社の人事課長のおじさま
この人、ホンマおもろい!名字が「矢田」っていう方なんじゃけど、説明会の最初に「え〜矢田亜希子の父の矢田と申します」なんて言うんじゃもん、てか実際信じたしw(゜o゜)w
ホンマに賢い人だと思うわ、この会社のお客さんは弁護士とか医者、社長さんとか、けっこうお金持ちの人が多くって、そんな人とも対等に話せるくらいの勉強をされとるらしい。雑談ができん営業は仕事ができん、って言いよったけど確かにそうだなあ。
今日この方と1対1で会社訪問だったんじゃけど、うちの研究テーマ、沖縄差別問題について話したのはおもろかった!
というか、結構マニいことなのにホントに知っとってんよね、戦前沖縄の最後の知事が東京に送った電報の内容、そりゃうちは知っとたけど普通知らんじゃろ〜びっくりした。
1時間中雑談のが多かったカモ。昨日来た学生は妖怪に興味があるらしくって、昨日はその話もしたって言よった。
そのおじさん、学生にも一人一人に合わせて話を替えるらしい。ホント、知識の幅がないと無理だし、尊敬します。まだ話し足りんかったけ、メール送ってもいいよ、とのことでした(>_<)

あ〜長々書いたけど、就活してないと会えん人との出会い、けっこういいもんだな☆

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索