現実私を知ってる方ならお分かりだと思いますが、
私は知ったげなので、お説教くさくなるというか、お説教じみたのが結構好きなのです。

うっとおしいこと間違いナシ!

それを覚悟で相談してくれる人はしてくれると勝手によい解釈をしているのですが、同期の子で、その子は、付き合ってるわけではないけど、よく会う人がいて、でも付き合う気は相手にはないみたい。

いわゆる、最近流行りのマグロ男ですよ。

話を聞く限りでは、友達には申し訳ないけれど、都合よくされている感がある。

その子も、都合よくされているのは分かっとるんだけど、でも一時の気休めくらいあってもいいじゃん、みたいな。別に安定が欲しいわけではなく、そのとき楽しければいい、若いんだし、というのが彼女の言い分なのです。

確かに、彼女の言うこともわからなくもないけれど、私は理解はできても共感ができないので、いつもお説教になるのです。
どれだけ恋愛を知ってるんだトンチンカン?というカンジですが。。。

しかし、私が苦言を呈すことは彼女の知るところなのに、それでも相談してくるのはきっと止めてもらいたい気持ちがあるからだと勝手に解釈しているのです。

今日も、『自分が言って欲しいことを言ってくれる』んだそうです。聞けば、愚痴をいくらでも聞いてくれて「あんまり無理せずにね、何とかなるよ」と言ってくれたり、私(トンチンカンの同期)が悪くっても怒らずに許してくれるそうですよ。

私は、それはただ彼女と向き合ってないことであって、優しさではないと思うのです。優しさが何かというのも難しい話だけれど、どうにかいい言葉はないかと考えた結果、

これだ(・∀・)!!

とある歌手の歌詞を引用することを思いついた。

その歌手とは、
『マッキー』!!!

恋といえばマッキー、マッキーといえば恋、
よくマッキーの歌をめぐってセルボの中で憲法論のように解釈を試みたものです。

『僕が一番ほしいと思っている言葉じゃなくて、僕に一番必要な言葉を考えてくれる』

というフレーズがあるんですよ、素敵じゃないですか!

これはいける!と思って引用してみたものの、
私にとってクラブ=大学の集まり   に対して
      クラブ=踊るトコロ?

の彼女にはマッキーの言葉の力は及ばなかった、無念。

しかし私も優しさを語れるわけではないし、思い込みなんかなあ。
恋愛って難しいですね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索