いい加減しなければ、しなければ、と思いつつしていなかったコト。

そんなリストには、読みかけの本を読むこととか、アルバムの整理に見たいと思っている映画、朝の運動、挙げればきりがないのですが、その中に一応、一応「料理」という項目もあったのです。

それはたぶん、18くらいから彼是7年熟成ものであったのですが、すでに醗酵していました。
もっと、自分の力を増やす努力をするべきだったのです。本当。
環境と周りの人に甘え、忠告を無視した結果。

しかし、いい加減、この家からおらんくなるかもしれんことも考えて、今日のお昼はまずは登竜門のパスタの調理に取り掛かる。

レシピなるものを検索して、今ある食材である程度賄えそうな「キノコを使った和風パスタ」にすることに。

とはいえ、オリーブオイルとバターがなかったのと、パスタ自体が我が家になかったので買出し。買うと安いもんですねホンマ、パスタランチに1500円とか払っているのが高いんだ、と感じる。

<調理時間:15分>とあったのですが、ホンマにそれくらいだった。まあ、とても簡単だった。そして、意外にもわりとおいしくできたので満足!
あともうちょい塩を入れて茹でたら、麺自体に味が入ったと思う。
もし、これで大失敗していたら、「やっぱり料理はイヤだ」と思ってしまったんだろうけど、楽しかったのでよかった!
そもそも、生きるに必要な力だしねえ。
25歳にもなって今更の話だけど。。。

最初、バターをてっとりばやくあるマーガリンで済ませようと思ったのですが、「そういう手抜きが美味しくなくなる」という、妹の言葉を信じることにします。

次は何を作ろうかな〜♪

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索