あせっていると人間ろくなことをしないな~と思ったこと




車の写真を撮りに行かないといけない案件があって、会社のデジカメを持って出ようと思ったとき、一応動作確認をすると動かない。
会社のデジカメは古いので、電池式。(私のもそうでしたが、もう買い替えましたので♪)


備品の充電池を入れても動かず、充電池に文句を言いながら、誰か電池持ってないか聞くも、まあ普通誰も単三電池なんて持ち歩いてないよね。。。
時間も押し迫っていたので、コンビニで購入してデジカメに電池をIN、
しかし、新品なのに動かない!もしやこれは電池ではなくってデジカメ自体が異常なの?とさらにイライラを高めている矢先、「あら?」と気づいたことが。


電池のプラスとマイナスを間違っていた。両方ともプラスが手前になっている。
それ自体間抜けだったんだけど、何より間抜け過ぎたのが、私、電池を入れるところについてた、プラスの小さいねじを、電池のプラス極だと思って両方マイナスから突っ込んでいたのね、いや、おかしいなあとは思ったのです。普通、マイナスとプラスって、2つ入れるときって反対でしょ、だけど、プラスのしるしだしこのエーカーはこういうつくりなんだと思っていましたよ。

あせって、無駄な電池を買ってしまい、本当になんて私っていつも詰めが甘いんだろうとあきれる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索